名古屋のカヌレ事情1

カヌレ

カヌレ とは?

カヌレはフランスの伝統的な焼き菓子です

材料は主に、卵黄やバター、小麦粉、砂糖、牛乳、ラム酒で、外側はカリカリとして香ばしく、中はしっとりした食感で、優しい甘さを持っています!

カヌレ自体は「溝のついた」という意味のフランス語で、正式には「カヌレ・ド・ボルドー(Cannele de Bordeaux)」といいます。

私はフランス語をチョロチョロっと自分で勉強していて、フランスにも2回遊びに行きました。

このことについてはまたチョロっとお話ししたいと思いますが、本日は別件について!

カヌレにハマり、名古屋でたくさん食べています!

皆さんはどんなカヌレが好きですか?

わたしは、カリカリならぬ、ガリガリカヌレが大大大好きです。

最近食べたカヌレ3つをご紹介

Le plaisir du pain (ルプレジールデュパン)

Le は、英語のtheのような冠詞

plaisirは、喜び

duは、英語で言うとof the 〜のという、うしろのここではパンにかかる助詞?

painは、パン

ようは、パンの喜び のようなフランス語

名古屋市昭和区の、いりなかと中村日赤のちょうど間くらいに位置するフランス人パティシエによるパン屋さんです!

駐車場あります!

少し小さめのカヌレ

外はカリッ

中はしっとり重め濡れ なカヌレ

slow(スロウ)

英語でゆっくりの意味

友達や家族と大事な時間をゆっくり過ごすときのためのお菓子というコンセプトの焼き菓子屋さんです。

名古屋市の東区、高岳のあたりに。

駐車場ありました!

こちらも小さめカヌレ

プレーンと、きなこがありました。

金額も110円/1個とお値打ち

皮の上下はガリガリ

中間部の皮はしっとり

中はプリンのようなトロッと食感

プレーンの方が甘味が強く、きな粉味は控えめで私はきなこが好き!

10個入りの1,300円くらいの箱に入ったものもあったので、手土産などにはそれがいいかも!

栃木県のとあるカヌレ(名古屋じゃないんか)

栃木県のゆいの杜にあるカヌレ専門店

出張でふらりと立ち寄りました。カヌレマニアの私はついつい入ってしまう。

ふわふわしっとりぎゅっカヌレ

私はガリガリが好きなため、忖度なしで言うとリピなし、、、

でも見た目は可愛く、味も色々あって、手提げの箱も超可愛い

手土産にはアリかも?と言うかこれが好きな人もきっといるんだと思う。

わりと田舎(?)にあるのですが、店内は入れ替わり立ち替わりお客さんが来ていましたので、リピーターもいるのかな?

バラウリはしていなくて、4か8のどちらかしか買えなかったのと、金額が少し高め。

おわり!笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました